2024年度 長谷工プレミアリーグ 1部昇格 決定!!
第3回 ESFORCO CUP U-12大会 2021年7月26日 @海老名運動公園 陸上競技場
メンバー募集中 一緒にサッカーしようよ!

オフィシャルブログ

U-8 練習試合(多摩川緑地サッカー場1号面) 2024年7月22日(月) 20:49

○15分1本 8人制対大森FC様1試合目 0-12試合目 0-13試合目 0-24試合目 0-05試合目 0-2

カテゴリ:試合速報・結果報告(728件)
U9練習試合 2024年7月21日(日) 10:25

本日はSCHフットボールクラブさんとの練習試合でした。練習試合をして頂き誠に有難うございました。足下の技術がある相手に対してどのような守備をするかがとても大事になりました。フィールドプレイヤー7人の中に1人でも正しい守備ができない、強度が低い選手がいては勝てません。一人一人の自分のポジションでどのような守備をしなくてはいけないかを考えてプレイしましょう。攻撃では1本のパスを拘れていませんでした。仲間のどっち足に出してあげれば良いか、パスの強さはどのくらいが良いのかなど1本のパスに対してもっと拘ってほしいです。 U9監督 谷口

カテゴリ:試合速報・結果報告(728件)
U12バオムカップ 2024年7月20日(土) 18:24

本日はU12バオムカップでした大会関係者の皆様応援いただいた皆様ありがとうございました。雷の為途中中断となりましたが2位、3位グループのトップとなりました。攻撃面の課題としてボールが繋がらない、収まらない責任感が足りないと感じます。守備は、組織的には守れますが個人の能力で負けているとチームとしては、常に穴が開いてしまうので個人の能力の向上もこだわりましょうU12コーチ 下田

カテゴリ:試合速報・結果報告(728件)
旭区招待杯 U10 2024年7月20日(土) 10:23

本日は旭区招待杯 U10でした。応援して頂き誠に有難うございましたスタメンが揃わず普段やっていないポジションをやらなくてはいけない子もいる中で優勝が出来たのはとても素晴らしい事です。1月の県大会に全員が揃って試合を出来るとは限りません。体調不良や怪我の影響で誰かが参加できない時にチーム全体でカバーできると良いです。決勝の試合は前線からの守備が完璧にはまり終始自分たちが流れを掴む展開になりました。まずは守備から入る事を意識させたので、自分たちで声をかけながら良い守備ができたことがよかったです。終盤はスタミナがなくなり相手にチャンスを作られていました。体力面などまだまだ伸ばさなければいけないところがあるので日々努力をしましょう。U10監督 谷口

カテゴリ:試合速報・結果報告(728件)
U12旭区招待杯 2024年7月15日(月) 18:19

大会関係者の皆様応援いただいた皆様本日もありがとうございました。結果としては、3位となりました。六年生のみの選手構成でTOBIGERIを控えて自分たちが試合を握る展開を作る力をつけるためでしたが集中力の欠如や、勝負所の感覚が甘く勝ちきれない展開が目立ちました。上手さが飛びぬけていなければ走る、戦うことを強化していかなければなりません課題を解決していきましょうU12コーチ 下田

カテゴリ:試合速報・結果報告(728件)
728件中
136~140件目