ESFORCO F.C.
ダビデFC様応援頂いた皆様本日もありがとうございました!まずは、勝ち点を取れたことは良かったです!チームとして攻守共に、運動量は最近の中でありました。どこを打開していくのかコーチングもあったのでピッチを広く使える場面もありました。その中で、質を求めていくことが成長に繋がります。まだ、フリーな状況でのミスや得点を取れた場面も多くありました。自分のやりたいプレーとチームや味方の状況を考えて行くことで質も上がっていきます。次もしっかりと勝ち切りましょう!Bチームに関しては運動量や質など個人で高めることのできる点は甘えずに努力していきましょう。U12コーチ下田
本日は横浜ジュニオールさんとの練習試合でした。練習試合をして頂き誠に有難うございました。相手がどの様な守備をするかで攻撃の形を変えられると良いです。ボールホルダーに人数をかけてくる相手に対して狭いスペースを突破しようとするのではなく、空いてるサイドのスペースにボールを動かして攻めると縦が空いてゴールに向かいやすいです。全体を見てチームでどのようにゴールに向かえるのかを考えられると良いです。守備は連動してプレスをかけられていますが、1対1の強度が低かったです。どんな守備をしても最後は1対1でボールを奪う能力がなければいけません。チーム全員で守備の強度を上げれるように頑張りましょう!U9監督 谷口
本日はCFG-YOKOHAMAさんとの練習試合でした。練習試合をして頂き誠に有難うございました。攻撃で2バックとキーパーでパスを回している時に両サイドハーフ、2トップ、トップ下が駆け引きをしてフリーな選手を作りたいです。フリーな選手を作る時に同じ並びでマークをついてる相手選手と駆け引きするだけでなく、スペースを変えながらマークを外せると良いです。守備は相手の配置を見てどう守るかを考える能力をつけられると良いです。自分の立ち位置やどこにプレスをかけるかだけを考えるのではなく、味方の立ち位置なども考えて指示をし合えるチームにしたいです。コーチが動かすだけではなく自分達でどう守るかを考えてさらに良い守備をしましょう。U10監督 谷口
本日はU8 YHプロミネンツ招待杯でした。応援して頂き誠に有難うございました。攻撃はいくつか狙っていた後ろからの組み立てが出来ていました。2バック、キーパー、トップ下でダイヤモンドを作りボールを動かしながら2トップが前で関わりゴールに進んでいく形が作れていました。ただ得点に繋げられなかった大きな要因としては前の選手の質の低さです。もっとボールを持って個でどうにか出来れば、人が関わり止める蹴るの技術を使ってゴールに進めればと思うシーンがとてもありました。ここに関してはもっともっと練習しなくてはいけません。守備はまだまだ強度が足りないと感じました。あの守備をしていたら25日の大会はもっとやられてしまいます。全体としてもう1歩相手と距離を詰めなければいけません。パスコースを切ることなど考えて守備をする事が増えて来ました。その反面としてボールホルダーに対しての守備の強度が低くなっています。もっと体をぶつけてボールを奪い切り攻撃に繋げられると良いです。1対1の強さ、全体の立ち位置の良さ、カバーリングの質、連動などレベルを上げなければいけないと感じました。25日の大会、その後の2年生が終わるまでにもっと一人一人の技術レベルを上げる必要があります。この学年でどれだけ練習するかでその先が本当に変わってきます。悔しさを持って誰よりも努力をしましょう。 U8監督 谷口
FC六会湘南台様鵠沼SC様応援いただいた皆様本日もありがとうございました!Aチームは、打開をする為の意識もついてきて、プレーの幅も広がってきてました。その中で、精度や基準を一つでも上げることが勝つことにつながっていきます。やるべきことは決まってきているので、そこにこだわり質を高めていきましょう!Bチームに関しては試合を決める選手になることを伝えていました。技術的に不安定な現状ではただ繋いでるだけでは個人が孤立していきミスから失点になります。これでは、誰もチャレンジがなく成長になりません。試合を決めるほどに関わり要求する意識を忘れずに試合に取り組みましょう。U12コーチ下田