2024年度 長谷工プレミアリーグ 1部昇格 決定!!
第3回 ESFORCO CUP U-12大会 2021年7月26日 @海老名運動公園 陸上競技場
メンバー募集中 一緒にサッカーしようよ!

オフィシャルブログ

U9.10練習試合 2024年5月25日(土) 19:59

本日はFC中原さんとの練習試合でした。練習試合をして頂き誠に有難うございました。U9は普段スタメンで出場している選手が何人かいなかった中での試合でしたが、良い形での得点があったので良かったです。今回出た課題はチームでまとまった守備ができていないことです。一人一人がやることを理解して動いてはいますが、チームで守備をすることは出来ていませんでした。もちろん1人1人の守備の強度や守備の役割を果たすことは大事ですが、チームでどのような守備をして誰がどう動くかについて声をかけることも大事です。コーチだけでなく自分達で声を掛け合って守備ができると良いです。U10は安定した守備で相手にチャンスを作らせていなかったです。4バックにしてから中央の切り方とサイドの戻りがとても速くなり、危険なスペースを埋める事が出来るようになりました。2ー3ー2をやっていたので前からの守備も上手くはまり守備で流れを作っていました。攻撃は前線の個の能力を活かしながらゴールに向かっていく事ができていました。これからもう少し複数人で繋がった攻撃ができると良いです。 U9.10監督 谷口

カテゴリ:試合速報・結果報告(723件)
U12 SOLPLUS CUP 2024年5月25日(土) 07:40

SOLPLUS CUP関係者の皆様応援頂いた皆様本日もありがとうございました!Aチームの優勝Bチームも8チーム中4位と健闘でした!結果はよかったですが内容としては、FAリーグ前にもう一度気を引き締めないといけない試合もありました。攻撃面の連動が高まった反面守備意識が薄くなっている選手も多くいました。ここをしっかりと積み上げれないと勝っていけません。しっかりと喜びは噛み締めて明日のリーグ戦に臨みましょう!U12コーチ下田

カテゴリ:試合速報・結果報告(723件)
U11練習試合 2024年5月19日(日) 09:22

本日は腰越FCさんとT.C.F.Cさんと練習試合をさせていただきました。練習試合をして頂きありがとうございます。ディフェンスラインでパスをうまく繋ぐことや顔を上げてFWまでボールを届けるなどの質が上がるととても試合展開が楽になり、いい試合になると思います。4-1-2のフォーメーションでやっていた中で数的不利の状況が多かったのは1ボランチのところでした。不利の状況が多かったので、サイドの選手を中盤に絞らせて中盤の守備を厚くしましたが、攻めになったときうまくサイドの子が連携できてなく、サイド攻撃がうまくできませんでした。相手のゴールキックや相手のビルドアップの際に4バックのサイドを前からはめていき相手の陣地でボールを取り、ショートカウンターでゴールを奪うというサッカーをしていました。どういう状況で数的不利が生まれてしまっているのかを把握し、自分たちで試合の中で中盤にしぼって守備に転じるのかを判断したり、パスの質をもっと良くしていくと、試合運びを楽にできるようになると思います。U-11コーチ 市村

カテゴリ:試合速報・結果報告(723件)
U12練習試合 2024年5月19日(日) 07:12

FC浜須賀様応援頂いた皆様本日もありがとうございました!攻撃面での連携を高めて行くことをテーマに試合に臨みました。意識的に取り組めている選手も多くいましたが、ボールが収まらないと次の展開にも進んでいかないので改めて、技術は必要にはなりますが周りのサポートや受ける準備が足りないなどまだまだ足元の技術以外の点もあるので、よりサッカーを知っていきましょう!U12コーチ下田

カテゴリ:試合速報・結果報告(723件)
湘南チャレンジカップU9 2024年5月19日(日) 22:10

本日は湘南チャレンジカップU9でした。応援して頂き誠に有難うございましたようやくこの代で優勝できて本当に良かったです!神奈川の強豪とも互角に試合ができるとても良い代ですが、なかなか大会で優勝が出来ず準優勝で終わることが多かったです。1年生からこの代を見始めましたが、月曜練のスタートなど僕と子供達、保護者様で神奈川トップになるという目標を決めて努力を重ねてきました。優勝した時に様々な活動の中で沢山の経験をした事がプラスに繋がったと感じました。これからさらに大きい大会で優勝できるように頑張りましょう!U9監督 谷口

カテゴリ:試合速報・結果報告(723件)
723件中
156~160件目