ESFORCO F.C.
本日は長谷工プレミアリーグ第2.3節でした。応援して頂き誠に有難うございました開幕戦を落とした中で迎えた2.3節だったので何がなんでも勝ち点が欲しかったのですが、負けてしまいました。強豪揃いのプレミアリーグ1部で勝ち抜くに事は簡単じゃないと感じました。プレミアリーグを戦う中でボールを保持することが勝つ為に必要だと思いました。当たり前の事ですがボールを持っている時は攻撃、相手がボールを持っている時は守備です。15分間で10分間守備をする試合と5分間守備をする試合では5分間の方が失点をする可能性が少なくなります。「攻撃は最大の守備」という言葉があるようにボールを保持することが失点を無くす要因になります。ここから様々な活動でチームの攻撃力を上げていけると良いです。U11監督 谷口
本日はFCシリウスさんとの練習試合でした。練習試合をして頂き誠に有難うございました。参加人数に対して試合時間が少なかったので、合間に練習をしました。今後も熱中症には十分に注意しながら合間の時間で沢山練習をしようと思います。Aチームは初めて4ー1ー2のポジションを試みましたが、とてもフィットしていると思いました。2ー3ー2のサイドハーフを1列下げただけですが、スタートポジションをずらすだけで子供達の守備の意識が変わっていました。2ー3ー2よりも2センターバックの中央を守る意識が高い+サイドの選手が2センターバックの脇のスペースを埋める意識が上がっていました。これによって守備の安定性が増して失点の可能性が低くなっていました。守備に人数をかける分攻撃の枚数のかけ方が問題になります。4枚でブロックを敷く分カウンターなど攻撃参加が難しくりますが、この問題に関しては2トップの個の能力で解決できると良いです。1人で打開できる選手を置いてるからこそこのフォーメーションが活きてきます。チーム全体が与えられたタスクをしっかりこなして良いサッカーができるように頑張りましょう! U10監督 谷口
関谷SC様応援頂いた皆様本日もありがとうございました!攻撃の形を増やすことが課題ですがイメージが共有出来ていない場面や選手によって特徴も変わる中でそこの調整が上手く出来ないと得点には繋がりません。守備からいい形を作ることはできるので精度を高めていきましょう!U12コーチ下田
本日はU10 YS GEM 招待杯でした。応援して頂き誠に有難うございました新年度がスタートしてから自分達がどれだけ成長できたかを確かめる良い機会となりました。結果、内容共に課題が残る活動でした。この代のレベルを上げるためにはまず一人一人の意識をあげることから始める必要があります。試合に対するモチベーションを上げることも大事ですが、試合をしていない時に自主的にボールを触るなど上手くなるために努力できるチームにしたいです。試合で出た課題としてはとてもミスが多かったです。浮き球をトラップできず相手にボールを奪われる、パスミスで相手にボールを渡してしまうなどミスがとても多かったです。どんなサッカーをするにしてもミスが多くては良いサッカーはできません。ミスを減らせる様に沢山練習しましょう。U10監督 谷口
本日は富士見台FCさん、TD FC、CAテンペスタさんとの練習試合でした。練習試合をして頂き誠に有難うございました。Aチームは守備の原理原則を理解して強度の高い守備ができると良いです。まずはどのスペースを守らなければいけないのか、まずはどのスペースを埋めてどこにプレスをかけるのか、どのパスコースを切りながらプレスをかけるのかなど正しい守備対応の理解が必要です。昨年度の県大会では1失点でブロック優勝を逃したので、もっと守備の質を上げて失点を抑えられる様にしたいです。Bチームはゴールへどの様に進むかを考えられると良いです。サッカーはどれだけボールを持っていてもゴールを決めなければ勝てません。ただボールを持つのではなくボールを持ちながらゴールまで進む方法を考えながらプレイをしましょう。沢山あるアイデアの中からどれを選ぶかではなく、まだ自分の引き出しにあるアイデアが少ないです。引き出しにあるアイデアを増やしより良い判断をしましょう。 U10監督 谷口