2024年度 長谷工プレミアリーグ 1部昇格 決定!!
第3回 ESFORCO CUP U-12大会 2021年7月26日 @海老名運動公園 陸上競技場
メンバー募集中 一緒にサッカーしようよ!

オフィシャルブログ

瀬谷サンダーキッズU11大会 2021年1月16日(土) 20:39

「瀬谷サンダーキッズU11大会」来年度のU12選抜チームの監督に就任致しました谷口です。宜しくお願い致します。本日の大会は来年に繋がる良い大会になりました。瀬谷サンダーキッズさん、いつも有難うございます。本日の大会の中で沢山の課題が見つかりました。その中で1番最初に改善しなくてはならないと思った課題は試合に勝ちたいという気持ちが伝わらない事です。どのスポーツでも相手に勝ちたいと思い全力で戦う姿勢が求められます。これはサッカーが上手い下手関係なく、スポーツ選手として必要な要素だと思います。さらにもっと先を見れば、試験で周りの子達に勝つ、社会人になり同期の人達に勝つ等、サッカー以外でも共通して必要な要素だと思います。勝ちたいという気持ちがない、常に上を目指すチームでなければ選抜チームを作る意味は無いと思います。自分は選抜チームの監督として個々の成長、チームの成長をさせながら、最終目標として試合に勝つ、大会で良い結果を残す事が大事だと思っています。例え結果がどうなろうと意識の差が成長の差に繋がると思うので、この課題は早急に改善して行こうと思います。課題も沢山見つかりましたが、来年度の選抜チームの形は少し見えてきたので、ものすごく楽しみです。まだ指導者として経験が浅く未熟ですが、一人一人に目を向け、精一杯努力しますので何卒宜しくお願い致します。

カテゴリ:試合速報・結果報告(757件)
「U9初練習試合」 2021年1月16日(土) 20:27

来年U10の担当になりました板橋コーチです。宜しくお願いします!来年度を見据えて新チーム初の練習試合を行いました。FC南台さん、いつもありがとうございます。初めての試合ではありましたが、守備の仕方攻撃の仕方どれだけポゼッションが出来るか上記内容がテーマでした。 U9で足りない事として、切り替えの遅さ 1対1のデュエル 止める 蹴る 運ぶ 頭を使ってサッカーをしていく上記内容が全く出来ていませんでした。来年度、このままだと県大会があれば1回戦敗退レベルにあると思います。どれだけやる気があっても私生活が悪かったらサッカーよプレーにも影響が出てきます。ピッチの中だけでなく、ピッチの外でもやれることに取り組んでいき、サッカープレイヤーとして皆で頑張っていこう!!

カテゴリ:試合速報・結果報告(757件)
757件中
756~757件目