2024年度 長谷工プレミアリーグ 1部昇格 決定!!
第3回 ESFORCO CUP U-12大会 2021年7月26日 @海老名運動公園 陸上競技場
メンバー募集中 一緒にサッカーしようよ!

オフィシャルブログ

U8練習試合・横浜キッズフットサルリーグ 2022年6月25日(土) 20:57

本日は長津田SCさんとの練習試合、横浜キッズU8フットサルリーグでした。試合をして頂き誠に有難うございます。個の力に限界があればチーム力にも限界があります。一人一人の技術レベルによって、出来るサッカーのレベルが変わってきます。次のプレーがしやすいところにトラップ、仲間の足下にパスが出来ないチームがバルセロナの様なレベルの高いパスサッカーは出来ません。全体の技術レベルを上げて、「出来るサッカーの幅を広げる」「レベルの高いサッカーする」事を目標にしましょう。8人制は1人がボールの持つ時間が長くなり、1人に与えられる役割が重大になります。チームで戦うのもそうですが、個人として何が出来るかがこれから大切になっていきます。相手からボールが奪える、ヘディングで負けない、点が取れる、アシストが出来る、相手を何人も抜ける等様々あります。8分の1として出来る事を多く、質を高くすればもっと良いです。子供達に言いましたが、とにかく練習です。効率よく上手くなる為に闇雲に練習するのではなく、何がダメなのか、何をしなくてはいけないのかが分からないなら自分に聞いて下さい。1の質問に対して100で返し、手厚くサポートさせて頂きます。一緒に努力して上手くなりましょう。U8監督 谷口

カテゴリ:試合速報・結果報告(754件)
U10練習試合 2022年6月18日(土) 10:17

今回は美しが丘SC様とFCジュントス様をご招待し、練習試合をさせて頂きました。美しが丘SC様、FCジュントス様いつもありがとうございます。今回の対戦では相手チーム様にもAチームだけで来て頂いた為、Bチームの選手の選手がどれだけやれるかを確かめる対戦だったのですが、結果は敗戦で終わってしまいました。しかし、収穫としてはシュートチャンスがあるところだったり、自分達がやって来たパスでの崩しが出来た事がとても良かったと思いました。今後は得点に繋がらなかった事は改善していくべきだど思います。強い相手が来ても自分達のサッカーをしつつ得点に繋げられるように、守備での強度を挙げれるようにやっていこうと思いました。日に日に成長はしてると思うので継続出来るように頑張っていこうね!U10コーチ 板橋

カテゴリ:試合速報・結果報告(754件)
U8練習試合 2022年6月18日(土) 21:39

本日はELANユナイテッドさんとの練習試合でした。練習試合をして頂き誠に有難うございます。守備ではボールホルダーに対して距離を詰め、体をぶつけてボールを奪う。強度の高い守備を約束事とし、その中でボールを持っていない相手選手も考えながら守備をする事をテーマとしました。守備はどんどん良くなっていますが、まだボールだけを見て守備をしている子が多いです。そこを改善できればもっと一人一人のポジショニングが良くなると思います。攻撃では縦パスを出す、受ける事をテーマとしました。相手の後ろでもらおうとしてしまう子が多いので、相手の前あるいは相手の間で顔を出してもらえるように意識出来ればもっと良くなると思います。個人の技術としては顔を上げながらのドリブルとキック力をもっと伸ばさなければいけないと思います。沢山練習してもっと良いサッカーをしましょう!U8監督 谷口

カテゴリ:試合速報・結果報告(754件)
U10練習試合 2022年6月12日(日) 09:27

今回はARMADA FC様にご招待をしてもらい、練習試合をさせて頂きました。ARAMADA FC様ありがとうございました。攻撃の仕掛けが増えて来た!守備の目的のゴールを決めさせない事も出来ていますが、まだシュートを打たれてしまう場面があるね!シュートを打たせてるって事は守備の強度の部分をまだまだ向上させていかなくてはいけません。守備の強度を上げて、シュートを打たせない、相手を圧倒できる試合に目指していこう。AチームもBチームも一丸となって全試合勝つ事を考えていきながら試合を戦って行こうね!U10コーチ 板橋

カテゴリ:試合速報・結果報告(754件)
U10練習試合 2022年6月12日(日) 14:28

今回は足柄FC様にご招待をしてもらい、練習試合をさせて頂きました。足柄FC様、良いピッチで練習試合ありがとうございます。Bチームの選手、関わり方が増えて来た事がとてもいい収穫にもなりましたし、逆に守備の陣形の所が改善するべき所がありました。攻撃が出来れば合格では無いし、勝てたからいいのではなく、守備の陣形とポジショナルプレーがあるから安心して攻撃にも行けるし、カウンターに対して対応ができるのではないかと思います!サボってしまうからカウンターもされてしまうし、相手がゴールまで来てしまうのでは無いかと思います。攻守においてもっと良くなるように皆で頑張っていきましょう!!U10コーチ 板橋

カテゴリ:試合速報・結果報告(754件)
754件中
531~535件目