オフィシャルブログ

U9練習試合 2022年2月27日(日) 22:19

今回はFC六会湘南台さんに呼んで頂き、三つ巴戦をさせてもらいました。

15分1本と決められた時間の中でタイトにDFの強度を落とさずやれるか、どれだけ良い形でシュートが出来るかチャレンジをしました。
現段階ではタイトにDFが出来る選手はまだ少ないと感じました。
海外のサッカーを見てもらえれば分かりますが、トップレベルの選手は1対1のDFが強くて簡単に抜かれないよね!
今のU9の選手は簡単に抜かれてしまう選手、ぶち抜かれてしまう選手、間合いが遠い選手、
球際を逃げる選手がいます。
それではチームとして目指してる位置に行けるのでしょうか?
磯部コーチも言っていますが、平日の5日間をどうやって過ごすかは自分達次第です。
土曜日課題を取り組んで来た選手、やって来なかった選手は見れば分かります。
土日会うのが楽しみです。
頑張っていこう!!

U9コーチ 板橋


☆磯部コーチから一言
1週間、ディフェンス面で相手との間合いを靴一足分まで寄せた中で対応してみよう!
※寄せる。
※その間合いで相手についていけるように。
日々の積み重ね、習慣です。
チャレンジ!!

カテゴリ:試合速報・結果報告(735件)
≪ 前の記事へ次の記事へ ≫