2024年度 長谷工プレミアリーグ 1部昇格 決定!!
第3回 ESFORCO CUP U-12大会 2021年7月26日 @海老名運動公園 陸上競技場
メンバー募集中 一緒にサッカーしようよ!

オフィシャルブログ

U9.10練習試合 2023年8月5日(土) 22:35

本日はFC MAT U10さん東根JSC U9さんとの練習試合でした。練習試合をして頂き誠に有難うございました。「U10練習試合」今回は初めて2ー3ー2のフォーメーションで行いました。2ー3ー2の攻撃の多彩さや守備の脆さが見え、全員がどうすればもっと良くなるかを考えてやっていました。守備のところでは前後を2人にしてるところが鍵になります。前に2人置いての前線からの守備は相手の3バックを2人で見れるので強度は上がります。ただ後ろも2人なので剥がされると簡単にゴールまで持っていかれピンチになります。このメリットデメリットを全員が頭の中に入れた状態で良い守備が出来ると良いです。もう少し2ー3ー2は鍛えようと思います。チームで話し合って良くしましょう。「U9練習試合」午前中のU10の試合にU9のメンバーが参加していたので、午後のU9の試合にはU8で臨みました。自分たちよりスピードが速い、体がでかい相手に対して技術で圧倒したかったです。技術的なミスが連続しておりボールをテンポ良く動かす事が出来ていませんでした。ボールを動かしながらU8の特徴である縦への速さをもっと活かせれば良いです。守備では球際のデュエルで取れない場面が多かったです。球際を絶対に負けないという気持ちを強く持ちボールを奪い切れるチームにしたいです。1つ上の代でも圧倒して勝てるくらい強くなりましょう。U8.9.10監督 谷口

カテゴリ:試合速報・結果報告(756件)
U12練習試合 2023年8月5日(土) 21:44

中野島FC様暑い中応援頂いた皆様ありがとうございました!チームの夏休み前の最後の練習試合でした!個人としての能力チームとしての何をするのか明確に共有する能力どちらも相手との差がハッキリとしていました。守備のローテーションもやっていますが、個人としての能力が足りないからこそ必要になりますが個人の能力を高めることはチームにとっても自身の将来の為にも必ず必要なことです。急に伸びることはないので日々の努力を重ねていきましょう。チームとして何をするのか選手同士でのやり取りが圧倒的に要求が足りていないので攻めるのか、守るのかどう動くのかなどピッチの中で何もしていないまま終わる選手が明確になってきています。自分の考えをアピールすることに時間はかかりません。今日の試合を経験として積み重ねて活かしていけることを期待してます!U12コーチ下田

カテゴリ:試合速報・結果報告(756件)
U12御田CUP 2023年8月1日(火) 12:52

本日はU12御田CUPでした。関係者の皆様応援頂いた皆様ありがとうございました!結果としては3位になりました!初めのミーティングでも伝えたように優勝して、圧倒的な勝利を目指していました。試合については後半になるにつれて内容も良くなっていきました。戦術を大きく変えたことはなく負けが続いてからようやくスイッチが入るでは遅いです。今、Bチームにいることで自信がないではなくだからこそ、多くチャレンジして自分を磨くことをしていかなければ上を目指すことは出来ません。要求せずに周りの選手がお膳立てしてくれるチームだったとしてもそれは成長していかないので貪欲に成長に取り組んで行きましょう。U12コーチ下田

カテゴリ:試合速報・結果報告(756件)
横浜FC CUP U11 2023年7月30日(日) 06:42

本日は横浜FC CUP U11 でした。関係者の皆様応援頂いた皆様ありがとうございました!結果は全勝優勝することができました!優勝は嬉しいことですチームとして勝つことは大切にしていきましょう。そして、自分達が目指す所を考えて今の武器と課題を忘れずに今後も取り組んでいきましょう!全勝での優勝だとしても課題がない訳じゃありませんチームとしての連動や個々のプレーの質圧倒的に勝つためのメンタルなど高められるところは沢山あるので今後も高めていきましょう!U12コーチ下田

カテゴリ:試合速報・結果報告(756件)
LIGA FUTURO、横浜FC CUPU8.9 2023年7月29日(土) 10:27

本日はLIGA FUTURO、横浜FC CUPU8.9でした。応援して頂き誠に有難うございました。「LIGA FUTURO」2戦とも練習試合とはいえしっかり勝てたのは良かったです。攻撃に関しては相手のプレスが早くなった時にパスを繋げてビルドアップが出来ていなかったので、もっと技術レベルや判断の速さを上げれると良いです。守備はスライドやスペースを守るなど全体の守備のテクニックが上がるともっと上手く守れると思います。全体で話し合って守備をしましょう。「横浜FC CUP U8.9」U8は初優勝おめでとう!普段監督をしている谷口コーチがいない中、自分達のサッカーをしっかりして優勝出来たことは普段の積み上げが出来てるということです。これからもっと上を目指して頑張りましょう。U9はとても悔しい結果になりました。慣れていない6人制をやった時に攻守において自分達で考えて動くことができれば良かったです。攻撃はいつもやっている形+その場でアイデアを出して自分達で形を作りたいです。アイデアを出した中で常に動き出しを何回もしてゴールに進めると良いです。また大きな壁にぶつかりましたが、ここからチームのレベルを上げれるように頑張りましょう。U8.9監督 谷口

カテゴリ:試合速報・結果報告(756件)
756件中
336~340件目