ESFORCO F.C.
本日はYTC.FCさんとの練習試合でした。練習試合をして頂き誠に有難うございました。どの試合でも運動量多く、常に走って考える事が大切です。勝った試合は良く出来ていましたが、負けた試合はその部分が足りないと感じました。ゴールキックからボールが動いたら全員が相手、仲間、スペースを見てもらう動きをする。そこからさらにボールを動かして状況が変わった中でさらに考え、走ってもらう動きを行い、ボールを前に運ぶ事を目指したい。まだまだビルドアップとゴール前の崩しが課題なのでそこを伸ばしていきましょう!守備に関しては相手は自分たちよりもデカくて速いからこそ頭を使って対応しなくてはいけません。例えば相手をスピードに乗らせる前にチャレンジする事や相手のタッチが大きくなったところを狙ってボールを奪うなど頭を使って良い対応が出来ると良いです。明日は完成度の高い攻撃と強度の高い守備をして勝ちましょう!U8監督 谷口
今回はGEO-X様にお呼び頂き、練習試合をさせてもらいました。GEO-X様、ありがとうございました。Aチームは関東施設連盟に参加をしていた為、Bチームの選手だけで7試合も連続で試合をできました!選手一人一人が足りないことを考えながら試合に入りました。失点をしてしまった理由は崩されながらの失点ではない。自分たちのミスからの失点。それを減らしていくことが今後のレベルアップになると感じました!残り数ヶ月、すぐに大きなレベルアップは難しいと思うので一つ一つ覚えていく、考えてプレー出来るように努力していこうね。U10コーチ 板橋
◇予選(8分ハーフ)①estrio E5-0サトウユウト・オノグチコア・アラキソウスケ2・サクライリクト②FC小田原・A5-1アラキソウスケ2・オノグチコア・フクシハルト・ノナカヨシト③FCオーガ3-1ノナカヨシト・オノグチコア・サトウユウト★予選全勝にて1位突破!!◇決勝トーナメント(8分ハーフ④FCキートス(準決勝)3-0マスダソウ2・サトウユウト⑤estrio H(決勝)3-2ノナカヨシト2・サトウユウト本日はグリーンヒルズ緑山フットサルパークにて行われた東日本施設連盟選手権U10大会に出場してきました。施設の方、対戦頂きましたチームの皆様、ありがとうございました。結果は優勝!!見事、関東大会進出を決めることができました。おめでとう!!正直、レベルの高い大会だったと思います。ESFはフットサルを横浜キッズフットサルリーグに参加する時にやるくらいで、知識、ルール、経験など、まだまだ。他のチーム様はフットサルを定期的にやられている、そもそもフットサルが専門のチーム様が多かった。その為、試合をやる中でコーチから教わりながら、感覚を掴みながら、相手チーム様から学びながら、1試合1試合成長していったと思います。また、関東大会へ繋がる大会だったのでどの試合も緊張感のある中で戦うことができ、その中で勝ち切ることができたのはとてもいい経験になったと思います。これまで【県大会】を目指してがむしゃらに走り続けてきました。しかし、力の差を感じての早期敗退。足りないことだらけ。相手どうこうではなく、自分たちが変わらなければ、もっと成長しなくてはダメだ。声を出すこと、戦うこと。初歩的なところから見つめ直し、ここ最近ようやく変わってきた。プレミアリーグもそうですが、自分たちが正しい道を進めていれば自ずと結果はついてきます。今日の決勝戦もPKを外し、オウンゴールもあった。でも自分たちの戦いを貫けば勝ち切ることができた。運頼みではなく、個人、チームの意識、質を上げていくことの重要性。みんなはわかってきていると思います。絶対に現状に満足しない。例えば今日も、◯キーパーからのスローを前2枚が横並びになって受け、ボールをインターセプトされ、2対3のカウンターを受ける◯前2枚が縦関係になり、段差を作ってのピヴォ当てをしたが、ボールをセンター、サイドでどう受けるかorアラがポジションを微調整して前を向いて受けるorフィクソ2枚が受けて、ビルドアップかキーパーが真ん中を越えられないのでフィクソがロングボールを蹴ってピヴォ当てなのかのパターンの判断と質の構築※ボールの受け方、動かし方、攻め方。◯縦と横の使い分け※特にフィクソ2枚のサイドチェンジは少なかった。◯キックインのパターンの構築◯ディフェンス面で切り替えが遅く、相手にリスタートを許す◯前2枚の追い方、後ろ2枚のインターセプトの意識◯マークの捕まえ方、受け渡し、数合わせ※ボールウォッチャーになりすぎ。色々と課題はあったよね。フットサルはスピーディーでチャンス、ピンチが多い中で、どれだけそこの質を攻守両面で上げられるか。凄く有意義な時間だったので、関東大会に向けてはもちろん、今後のサッカーに向けても取り入れていきたいと思いました。来週はプレミアリーグ2部昇格をかけた大一番!また明日からいい準備をしましょう!!ESFORCO F.C.代表U10監督 磯部 孝明
今回はFC六会湘南台様にお呼び頂き、練習試合をさせてもらいました。FC六会湘南台様、コスモFC様 ありがとうございました。チームとしての約束事がある中でそれを考えながら試合に入って戦う選手、自分の事で精一杯になってしまう選手、様々でした。個人個人約束事を把握しつつ、自分の良さを出して試合に入れれば良いと思います。Bチームの選手に関しては、ハーフタイム中に自分で精一杯になってしまって仲間へのコーチングを忘れてしまう、動きを止めてしまうなど色々な課題がありました。選手によって一つ一つ覚えていく人、すぐに覚えられる人がいます。能力に関しては焦ることなく丁寧にこれからもやっていこうね。U10コーチ 板橋
FC JUNTOS様 練習試合していただき有難うございます。本日はコートが小さく7人制での試合となりました。相手との距離が近くスペースも少ないためいつもより頭を使ったサッカーを求められました。序盤はなかなかうまくいかず苦戦を強いられました。試行錯誤しながらようやく最後の試合で感覚をつかめ思うような展開をすることが出来ております。フットサル、ソサイチ、中学からの11人制等、様々なタイプのサッカーがあり、ボールの大きさもそれぞれです。いかに早く順応出来るかがポイントになります。もっとサッカーを勉強してみましょう!そうすればもっともっとプレイの幅が広がりますよ!