ESFORCO F.C.

瀬谷サンダーキッズ様 本日は練習試合をありがとうございました。 保護者の皆様も普段からのご協力と 雨の中応援に駆けつけていただき ありがとうございます。 Bチームは全4試合の中で 1勝1分2敗となりました。 全体では得点3失点2と 合計では、得点が上回る結果になりました。 選手たちにも伝えましたが、天候やピッチの状態は いつも変わります。 本日のような、雨やぬかるんだピッチでは 予想外のことも起きます。 その中でどんなプレーができるのか 水溜まりで止まったボールに素早く動けた選手や クリアボールが水溜りに入ってしまい、そのあとの切り替えが できるか、できないかが試合の流れを変えることもありました。 この経験を次に活かすことが大切です。 Bチーム全体は、相手から逃げる選手はいなくなりました! 雨の中でも相手選手へのプレッシャーもかけ続けたことで チャンスも増えていきました。 フォーメーションに関しては【3-1-2-1】の形で メンバー変更を行いながら試合を重ねる中で 選手間の会話も増えて、お互いの距離感を意識していると 感じる場面もあり、得点チャンスの中には パスワークで攻める場面があり Bチームもサッカーらしさが、出てきました! また、Aチームの試合を見て応援する選手や 質問をするなど、うまくなる為の意識も高まってきています。 技術の向上は、もちろん必要ですが 【サッカー】の理解度を高める練習を行い 攻撃、守備面でもチームとして動ければ 試合にも勝つことができて Aチームでプレーをする機会も出てきます。 僕個人が重要だと感じていることは Aチームでプレーをすることが目的ではなく どの選手もAチームで戦えるような 気持ち、サッカーの理解度、仲間を協力する力だと思っています。 今日頑張った選手たちは、しっかり休んで 明日も頑張りましょう! 下田コーチ