ESFORCO F.C.
FC CLIOさん、練習試合をありがとうございました。 普段から応援していただいてる 保護者の皆様 試合でもご声援ありがとうございます。 Bチームの試合結果は 前半 2試合、計1得点6失点 後半 2試合、計5得点3失点 2勝2敗になりました。 前半は 相手チームと比べると全員での 試合に対する準備の姿勢が足りず 攻め込まれて失点が続きました。 後半は 相手チームとの違い 勝てるチームはどうなのかについて 選手達と話していき 全員がハードワークを行うことができたので 結果として 得点が増え、失点を半分にすることができました。 Bチームの選手達が意識してくれたのは 守備の時は ・相手選手に触れておくこと(マークの意識、距離感) ・仲間を1人にしないこと(切り替えの速さ、守備のフォロー) ・シュートコースをブロックする 攻撃の時は ・ボールを持ってる人の縦横のラインに立つ(パスコースを作る) ・声を出して要求 ・仲間を1人にしない(攻めの人数をかける、オーバーラップの意識) 試合に出てない選手も 後半は遊ぶことも減り、交代を要求するくらい積極性もありました。 サッカーという競技理解度、技術力の課題は ありますが 向き合う姿勢は良いものに向かっていると感じる試合でした。 U10アシスタントコーチ 下田