オフィシャルブログ

U10.11練習試合 2025年5月5日(月) 11:05

本日はJFC FUTURO U10さん、FC MAT U11さんとの練習試合でした。

練習試合をして頂き誠に有難うございました。


U10は昨日の大会であまり出場時間を得られなかった選手を中心に試合をしました。

優勝した嬉しさと出れなかった悔しさを感じた選手達だからこそ気持ちのこもったプレーをする事が出来ていました。


ベストメンバー8人が強く結果を出すことは大事ですが、僕は監督としてチーム全体のレベルを上げたいと思っています。

今回のようにベンチメンバーだった選手達が良いプレーが出来ると競争が激しくなりチームのレベルアップにも繋がります。


良きライバル達と一緒に上に上がれるように努力しましょう。


U11は少し緩さを感じました。

長谷工プレミアリーグ前日の活動とは思えませんでした。

アップをダラダラ行い、試合の入りもミスが多く強度も低かったです。


昨年度の県大会は徐々に試合日が近づくため勝手に緊張感が出てピリピリした雰囲気の活動になります。


ただ今年度は毎月公式戦があり1年間常にピリピリした雰囲気を作り出すのが難しいと思います。


だからこそもっとその日のキャプテンを中心にチームの意識を上げる事が出来れば他のチームよりも良い活動ができ、試合に勝つこともできます。


まずは日々の活動の質を上げていきましょう。


U10.11監督 谷口

カテゴリ:試合速報・結果報告(751件)
≪ 前の記事へ次の記事へ ≫