オフィシャルブログ

藤沢FC招待杯2日目 2021年12月26日(日) 07:15

本日は藤沢FCさんの招待杯2日目でした。

2日間大変お世話になりました。


1試合目は前線から走り守備をして相手の高いラインの隙をついて攻撃する事が出来ていました。

相手の良さを消しながら自分たちのストロングを活かす事が出来ていました。


2試合目は相手の良さを消す、自分たちの良さを出す事が出来ませんでした。

自分達よりも格上の相手に対して無失点で我慢する事が出来なければ勝つことはできません。

全員がいつも以上に声を出して、走って、強度の高い守備をする事が必須になります。

攻め込まれる中での攻撃でトップの選手のキープが必要です。

そこでしっかりと時間を作る事が出来なければ守備から攻撃に移る時間を作れません。

自分達がボールを持ち理想の攻撃が出来ないからこそ個の力、個人のアイデアが必要になると思います。


最後の試合は大会を通じて1番の出来で、全員が勝利に対して貪欲でした。

前線に速くて強い2選手を置いて戦術を変えた効果もありますが、全員が良いパフォーマンスが出来ていなければこの結果、内容にはなっていないと思います。

このような試合を出来れば必ずに勝てると思います。


U12選抜クラス監督 谷口

カテゴリ:試合速報・結果報告(757件)
≪ 前の記事へ次の記事へ ≫