オフィシャルブログ

ワールドチャレンジ 2021年10月30日(土) 18:49

本日はワールドチャレンジでした。

応援して頂き有難うございます。


自分達よりも格上のチームと戦うことができ、物凄く良い経験値になりました。


2.3試合目は前線からのハードワークを徹底し、守備から良い流れを作れていました。

全員で集中していい守備が出来たからこそ、どちらも引き分けに出来たと思います。

この2試合を勝ちにする為には1つのシュート、1対1、パス、プレス等のレベルを上げなくてはいけません。


1試合目は悪い内容でした。

入りが悪く、早い時間帯からの失点。

そこから悪い流れを立て直す事が出来ず大差で負けてしまいました。

このチームの悪い部分として、試合の入りの悪さがあります。

・試合の前日から準備をする

・朝の起きる時間を自分で決めて起きる

・起きてから何を食べるか

・行きの車や電車で何をするか

・会場に着いた際の準備

・ウォーミングアップの質

・試合前のミーティング

・試合に入る際の気持ちの作り方

上記のポイントを全て意識して行動ができてるかが大事です。

勝負は試合の30分だけではありません。

良い準備をして良いパフォーマンスで勝ちましょう。


U12選抜クラス監督 谷口

カテゴリ:試合速報・結果報告(757件)
≪ 前の記事へ次の記事へ ≫