ESFORCO F.C.

今回は久しぶりに湘南チャレンジに参加させて頂きました。 U9の2チーム出しでやって行きました。 Aチームは1位突破、Bチームは4位突破。 Aチームの試合は余り見れなかったので感想は言えませんが、またも決勝戦で勝てず準優勝。 木曜日にも決勝戦で負けて悔しさを見せてくれるのかなと思い決勝戦を見ていましたが、技術面が低い、メンタル強化も必要な選手もいます。 勝つチームを作りたいがまだまだ選手の力の低さが見える。 それを変えるためには個人個人のレベルアップが必要です! Bチームですが、闘う気持ちや勝負が終わった後の反省が無かったのが残念でした。 試合をやって、終わって、また次の試合に向かって行く。 全試合トータル失点数が多い事、得点数が少ない事、子供達はどう思ってるのかな? 悔しさがあまり見えてこないのが残念です。 磯部コーチも自分もA.B両方強いチームを作りたいのですが、現状Aチームはそこそこの結果、Bチームは結果は出ていない状況なので何とか改善したいです。 A.Bチームで決勝戦が出来るようにこれからも必死にやっていこうね! U9コーチ 板橋