オフィシャルブログ

U12Aチーム練習試合 2021年2月21日(日) 17:04

本日、U12は田奈SCさんとの練習試合!!
田奈SCさん、今年度も大変お世話になりました。
いつも鍛えて頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。

☆Aチーム試合結果
①試合目:3-0
得点者:ルイ・リョウスケ×2

②試合目:1-0
得点者:ユウト

これまでの田奈SCさんとの対戦では結果、内容共にかなりやられていた印象でしたが、今日は少し成長した姿を見せることができたと思います。

◇守備
◯コーチング(喋る)
◯プレスにて相手の自由を奪う
◯前線からのハイプレス
◯チームのシステムに基づいたブロック形成にてスペース&カバーリング
◯外に追いやってサイドで数的優位or数的同数にてボールを奪う
◯球際(ノーファール意識)

◇攻撃
◯ボールを収め、ドリブル、パス、コンビネーションを駆使した局面打開
◯ボールを収め、2列目からのサポートを使った厚みある攻撃
◯ボールを収め、同サイド、逆サイドを使ったサイド攻撃
◯足下だけでなく、スペースに走り込んで幅を出し、スペースを有効活用
◯前の選手が収めやすいように、グラウンダーのパスを意識
※ロング、ミドルもOK。
◯シュートで終わる

今日の試合もボールは持たれる時間が長かったですが、守備の対人、組織共に頑張っており、無失点で終えることができました。
守備は何が起きたとしても即座に対応できる可能性を残したポジショニング、準備をすること。
ディテールに拘らなくてはいけません。
そこまでやっても失点するときは失点しますが、やることをやらないで失点するのは納得できないよね。
その為にも些細なことでも気がついたら声を掛け合って、ピンチの芽を事前に潰していけるようになりましょう。

攻撃はボールを収めてから2列目がサポートに入って厚みを出し、同サイドかサイドチェンジにてサイド攻撃することがこのチームの形です。
流れが悪い時の要因として前の選手が収まらないのは、動き出しが少なくなり、後ろの選手が出しどころがないor相手にはめられてインターセプトを狙われているからです。

状況次第ですが、今は
◯足下で止まって受けれるか?
◯裏へ飛び出した方がいいのか?
◯パサーの顔が上がったタイミングや相手DFがボールウォッチャーになった瞬間に動くのか?
◯背負ってポストプレー?
◯サイドに開いて準備?
◯後ろに下がって前を向いて受けるのか?
考えなくてはいけません。
一つ言えるとしたらボールを受けられていない時間帯が長いのは、
◯チームとして苦しい時間帯か、ミスが連発している
◯ボールを受ける動きの質が悪い
だと思います。

流れが悪い時間帯はどんなチームでも来ますが、そうなった時にこそ、前の選手の力量が求められると思います。

また、パスを出す側も、状況によるとは思いますが、前の選手が収めやすいパス(グラウンダー)を何回前につけられるか?が腕の見せ所です。
パスの質が悪いし、状況判断、プレースピードも遅いので改善していこう。

来週日曜日がAチームにとっては最後の8人制の公式戦となります。
このチームでのサッカーを楽しもう!!
最後まで自分たちらしく、サッカーに本気で向き合って優勝を目指そう!!

楽しみにしています!!

U12監督 代表 磯部孝明

カテゴリ:試合速報・結果報告(561件)
≪ 前の記事へ次の記事へ ≫