本日はFC Testigoさんとの練習試合でした。 練習試合をして頂き誠に有難うございました。 中盤で数的優位を作られた中でどのような立ち位置を取り守備をするかをチームで考えました。 相手の幅を取っている選手に対してうちのサイドハーフがプレスをかけるので、中央の対応をフォワードがしなくてはいけない状況でした。 最終ラインとキーパーにプレスをかける+背後の中盤の選手を使わせないという2つのタスクをこなさなくてはいけないので難しかったと思います。 試合をこなしていく中で、相手のフォワードとうちの最終ラインのデュエルで優位に戦えていたので2バックの1人を相手の中盤のマークにつかせるようにしました。 そこからはマンマーク気味に強度高く守れていたので守備で完全に流れを掴む事が出来ていました。 これからの課題としては相手のフォワードに1人で対応できない場合どうするかも考えられると良いです。 U10監督 谷口